セクシャルウェルネス向上しよ♡♡♡

深夜のひとりごと #3|セカンドパートナーについて

当ページには広告が含まれています。
momo's DEEP ROOM

momo♡

こんばんは🌙 今夜は「セカンドパートナー」のお話です。
深夜のひとりごとシリーズ・・・
かなりお久しぶりだし、最近ブログ内の記事をガッツリ整理したので記事数も少なくなりました。今後もまったりマイペースに楽しんでいきたいと思いますので、引き続きお気軽に遊びにきていただけたら嬉しいです♡

最近ののアルゴリズム・・・
本業でもたびたび話題に挙がりますが、インプレッションが伸びなくなりましたよね。
1年前のわたしなら敏感に反応しているところですが、今はこのサイトもアカウントも完全に趣味化しているので全く気にならなくなりました。

むしろ楽しい

もうね、完全に割り切っています。
このサイトは完全趣味で、自分が使ってみてよかったもの・おすすめしたいもののほか興味のあることを自由気ままに書き綴っていきますので引き続きよろしくお願いします。

前置きが長くなりました。
今回の本題です。

目次

セカンドパートナーのこと

あなたには必要?それとも・・・

セカンドパートナーとは、すでに結婚している者(既婚者)が、配偶者以外との異性と恋愛感情に基づく関係を持つことである。 出典:Wikipedia「セカンドパートナー」

単なる友人関係ではなく恋愛感情を伴うが、不倫とは異なるとされる・・・。

「不倫とは異なるということはセックスはしないの?」
と思いますよね?

お互いに恋愛感情を抱いている男女がセックスをしないなんてなんだか違和感を感じてしまうのはわたしだけなのかな。

理性が働くから?
年齢的なものやセクシャルウェルネスの状態も個人差があるから、そういった事情ももちろん考えられますよね。

だけど・・・
実際には70%ほどの人が不倫関係に至ることが後述されているんです。
そりゃそうですよ。
好きな人がいたら「肌に触れてみたい「ハグしたい」とか思うのが自然な感情に異論はないのでは?

で、ここからがちょっと悲しいのですが、実際の統計はわからないけれど「セカンドパートナーは多くが1~3年ほどの交際期間とされていて、恒久的な恋愛関係であることは少ない」という記述も。

なるほど。
はじめのうちは恋愛感情だけで維持していられるけれど、同じ時間を重ねていけば“好きな人に触れたくなる”感情を抑えられなくなるというわけ?

これは「理性」で制御するの?

momo♡

わたしにも理性働くかな・・・。
自信ないぞ。


わたしが思うセカンドパートナーと不倫について

セックスの相性を大事にしています

SNSなどでもよく見かけるようになった「セカンドパートナー」
何とも抽象的で秘密裏なワード。

わたしがセカンドパートナーという言葉を初めて聞いた時に抱いた正直なイメージはこう。

“夫以外に心を許せる男性でセックスもするパートナー”

結局・・・不倫でしょ?って思っていました。

そして、不倫を肯定しているわけではないことを前提として個人的な意見をいうなら・・・

夫(妻)の一方的なレスが原因ならOKなんじゃないかって思っているのが本音です。

健康な人間なんだから性欲があるのは当然だし、セックスしたいと思うのはごくごく普通のことじゃないのかな。それを一方的に拒否し続ける理由が相手にとって納得のいくものでないのなら、拒否された夫(妻)は地獄以外の何者でもないと思う。

個人的にはね。

パートナーに求める条件の最上位に「セックスの相性」「食事の相性」を定義しているわたしだからかな?

皆さんはどんな風に捉えていますか?

https://twitter.com/momolovelog/status/1883078580621701570

プラトニックなセカンドパートナーの存在は必要?

心の拠り所はあってよいのでは?

少なくともわたしには必要かな。
淡い恋心も大事だし、セックスをしなくても存在してくれるだけで心の平和が保たれるかなと。
『友達以上恋人未満』て、なんだか付き合う前の恋人同士みたいに常にドキドキしていて最高なんじゃないかな?

夫(妻)以外に心の拠り所があってもよいと思うのはズルいですか?

結婚生活も長くなってくると視野が狭くなることも少なくありません。
育児や介護などが落ち着いたタイミングで今まで封印していた趣味や興味のあること、癒しを夫(妻)以外に求めるのは悪ですか?

よく「卒婚」なんていうけれど、正直少し前までは「そんなの絶対イヤ」って思っていたわたし。
だけど、今は違うんです。
無理してまで、自分の正直な感情や生活、経済を犠牲にしてまで婚姻生活を継続する意味って何?と思うように。
(わたし自身の生活がそうというわけではありません)

もし、わたしのパートナーがそう思っているのなら解放してあげたいと思ってしまう。
「あなたの人生だから思うままに自由に生きて」と。婚姻という制度に縛られて一度しかない人生を謳歌できないのはシンプルに可哀想。
・・・わたし冷たいかな笑。


ただ、難しいのは「子ども」の存在。
かけがえのない子どもの存在があるからなかなか踏み切れない人も多いのが現実。
子どもにとっては親であることに間違いはないし、家族みんなで笑顔で過ごすことがいいに決まっている。
ただし、笑顔でいられればの話ですよ?
複雑な事情が絡み合っていて簡単に答えが出せない問題だから、皆死ぬほど悩むんですよね。

“自分たちにとっての最適解とは?”

仕事柄、これまで割と多くの人と接してきていろいろな人間模様を見てきたからなのかな。
夫婦って単純じゃないんですよね。
どんなに愛し合って結婚しても恋人気分で生涯添い遂げられるのはほんの僅かなんじゃないかな。

だからこそ!

今付き合いたてのパートナーがいる人は思う存分楽しんで欲しいと心から思います。

サマリー

40代のわたし。
自分の気持ちにだいぶ素直になれてきたことを実感しています。

多分、これセルフプレジャーを復活したからだと思うんです。
官能的な映像をたくさん見て映像美に心を動かされ、仲良くしてくださっているフォロワーさんや「性」のプロフェッショナルの発信などを通して今後の人生を考えるきっかけになりました。

性だけじゃなく、今後の生き方についても然り。
とりあえず近々の目標は・・・
まだ間に合うかな?「中イキ」「オイルマッサージしたい(してあげたい)」「ポルチオ開発」かな。

1人の女性としてこれを知らずに経験せずにはいられない。
今まで何をしてきたんだろう・・・。

イく演技はもうやめにしよ?

プロに相談することを視野に入れています。
するかしないかは秘密ですけどね・・・。
現在、いろいろ模索中。

https://twitter.com/momolovelog/status/1889319611189108910




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

momoのアバター momo SVAKOMアンバサダー1期生/ブロガー

・SVAKOMアンバサダー1期生
・結構忙しいワーママ
・セクシャルウェルネス向上を日々まじめに考えています
・産後潤い不足で悩まされた日々から復活♡
・自分史上最高の美しさを目指し模索中
・いつまでも綺麗だねっていってもらいたい(切実)
・人生最後のプラトニックな大恋愛に向けて自分磨き中(願望)

目次